雑記(主に政治や時事について)

日々の雑感。政治色が高い目。

経済

働き方改革関連法案(高プロ制度 = 残業代ゼロ制度含む)成立

高プロ制度 = 残業代ゼロ制度が成立した。ホワイトカラー・エグゼンプション以来、何度も何度も差し戻してきた残業代ゼロ制度が、W杯のドサクサの中で成立した。施行は来年の2019年4月からだ。*1 mainichi.jp 残業代ゼロで日本が壊れる 野党を揶揄して間接的…

棄民世代(ロスジェネ世代)を生み出した竹中平蔵を重用するのはどこの誰か?

下記記事でもほんの少しだけ取り上げたが、高度プロフェッショナル制度 = 残業代ゼロ制度を巡る議論の中で、竹中平蔵への怒りがネット上を中心に大いに高まっている。驚くべきことに、この怒りは左右を問わず共通のものであるようなのだが、当然といえば当然…

残業代ゼロ法案、厚生労働委員会にて強行採決さる

5/27、衆議院の厚生労働委員会で「働き方改革関連法案」が採決された。法案は5/29に衆議院を通過し参議院に送付の見込み。与党は6/20の会期末までに成立させようとしている。 働き方改革関連法案は、下記の記事で書いたとおり、「高度プロフェッショナル制度…

【棄民世代】いまだ漂流するネットカフェ難民

下記エントリーに書いたとおり、2000年代前半の「超就職氷河期」に社会に出ることになった、30代後半の世代を自分は「棄民世代」と位置づけている。日本国政府と日本社会から棄民された世代ということである。 www.po-jama-people.info その棄民世代について…

日本における仮想通貨は終わってしまうのか?

仮想通貨価格の暴落、コインチェック社への不正アクセスによる仮想通貨NEM(ネム)巨額流出事件など、年明けから仮想通貨市場が揺れに揺れている。フェイスブックではとうとう仮想通貨の広告が禁止となってしまった。仮想通貨はこのまま終わってしまうのだろ…

【残業代ゼロ法案】働き方改革の名のもとに押し込まれるもの

2018年の通常国会が始まった。この国会の目玉は「働き方改革」だという。産業界全体も後押ししている感じだが、この「働き方改革」という美名に騙されてはいけない。 働き方改革の中身は 残業代ゼロと安倍晋三 残業代ゼロと憲法改正 働き方改革の中身は 1/21…

リニア建設談合とモリカケ(日本社会は何故不正と手を切れないのか)

このところ忙しく、2週間も記事の間隔が空いてしまった。リニアの入札不正問題について、思うところがあるので久々に書いてみようと思う。 リニア建設という世紀の大事業に、もちろん大手ゼネコンが噛んでいるわけだが、そこで予想通りというか、ゼネコン同…

【棄民世代】ロスジェネ世代という日本国政府に棄民された世代

「ロスジェネ世代」という事について考えると、どうも思考が千々に乱れてしまう。そのため、このエントリーは特に、まとまりのない乱文の類になってしまうことを、ご容赦願いたい。 anond.hatelabo.jp いわゆる「ロスジェネ世代」とは、1993~2005年の間に就…

天皇陛下譲位による改元とシステム対応について

12月1日の皇室会議にて、譲位の日程は平成31年(2019年)4月30日と決定した。これにより、改元日は5月1日となった。 www.sankei.com ゴールデンウィークが10連休化するのではないか? との憶測も飛び交い、歓迎ムードが漂っている感がある。 www.buzzfeed.co…

安倍政権によるGDP改竄疑惑?(2008SNA対応のどさくさに紛れて)

GDP基準の2008SNA対応 GDP改竄疑惑? 誰か否定してくれ……。 GDP基準の2008SNA対応 かなり地味にしか報じられていなかった気がするが、GDPの統計値の数値の取り方が変わったのは去年の12月。 www.sankei.com この基準の改定で、GDPが大きく嵩上げされた。この…

安倍晋三民主主義人民共和国の国難を突破する解散

テレビで異様な演説が垂れ流された。無論、安倍晋三の解散についての決意表明である。本人はこの演説を異様ともなんとも思っていないのだろうが、一体誰が彼の今日の演説を書いたのだろうか。 www.sankei.com www.sankei.com www.sankei.com www.sankei.com …